包装資材の専門商社 タミヤ

ホーム タミヤのチカラ 商品ラインナップ 環境保全活動 会社情報 お問い合わせ

会社情報

Home > 会社情報 > 社長の経営日誌
会社概要
主要販売・仕入先
社長の日誌

社長の経営日誌

2009.3.28
FILE No.101
テーマ 「 日本語検定(1) 」

さて、101回目より、このブログのデザインを一新しました。
知る人ぞ知る私のトレードマーク?である赤いマフラーのイメージでデザインをリクエストしたらこのようになりました。イメージと言うより殆どそのまんまじゃねーかよ!と、つっこまないでください(笑)。
200回記念まではこの派手なデザインで行きますので…。

閑話休題、今回のテーマは日本語についてです。現代社会での日本語の乱れはひどくなる一方のように思えます。会社の中でも、間違った日本語が横行しています。営業日報を読んでいても毎日のように誤字、脱字が見つかります。プロであるはずのテレビのアナウンサーや司会者ですら、とんでもない言葉を使う事もあります。
そんな昨今、日本語を見直すのに最適な検定試験を発見しました。その名の通り、「日本語検定」(www.nihongokentei.jp)です。
これは、日本語の総合的な運用能力を測るもので、「文法」、「敬語」、「漢字」、「表記」、「言葉の意味」、「語彙(ごい)」という6つの領域から幅広く出題されます。

6月20日に実施されるこの試験に全員参加の精神で、本社営業事務所メンバー
全員で挑戦する事になりました。

ではこの検定試験、どんな問題が出題されるのでしょうか?
過去の問題(2級)から出題して見ましょう。

1.次の文の_部分の敬語は適切か?適切でない場合は正しいものを選べ。
 一.課長、○○さんのお土産のお菓子を一ついただきませんか。
( [1]適切である [2]いただかれ [3]召し上がり [4]召し上がられ )
 二.必要な事項をご記入のうえ、ご郵送いたしてください。
 ( [1]適切である [2]ご郵送して [3]ご郵送なされて [4]ご郵送 )
2.(  )の場面でどのように言うのが適切かを選べ。
 一.(課長が、上役の部長に)
 [1]部長は、社長のご意見をお尋ねになりましたか。
 [2]部長は、社長のご意見をお尋ね申し上げましたか。
 [3]部長は、社長のご意見をお伺いになられましたか。
 [4]部長は、社長のご意見をお伺い申し上げましたか。
 二.(秘書が社長に)
 [1]ご出発の時間です。車が下でお待ちになっています。
 [2]ご出発の時間です。車を下に待たせております。
 [3]ご出発の時間です。車が下でお待ちくださっています。
 [4]ご出発の時間です。車を下にお待たせしております。
3.見出しの言葉を適切に使っている文を選べ。
 一.(蟷螂の斧)
 [1]優勝候補の我がチームは、蟷螂の斧で緒戦を楽々と突破した。
 [2]君は蟷螂の斧と言うけれど、僕としては大望を抱いているつもりだ。
 [3]蟷螂の斧かもしれないが、何としても一矢報いないと気が済まない。
 二.(奔走)
 [1]今後とも町の発展のためにご奔走くださいますよう御願いいたします。
 [2]先輩が奔走してくれたおかげで、就職する事ができた。
4.カタカナ部分を漢字で書くとき、正しいものを選べ。
 一.シンシな態度で人に接する。
 [1]紳士  [2]真摯  [3]伸子  [4]進仕
 二.親書に対し、急ぎカイリを送った。
 [1]解離  [2]懐裡  [3]乖離  [4]回鯉

どうでしょうか。 かなりの難問でしょう。正解は、

1. 一 [3]  二 [4]
2. 一 [1]  二 [2]
3. 一 [3]  二 [2]
4. 一 [2]  二 [4]

受験級には1級(上級T)から7級(初級V)まであり、1級は2級合格者しか受験できないのですが、2級の問題でこのぐらいのレベルです。
私は2級で申し込みましたが、3級にしておけばよかったかなとちょっと後悔しています。

(次回へつづく)
<過去の日記>
サイトマップご利用にあたってプライバシーポリシー

(c) 2007 TAMIYA.Ltd