包装資材の専門商社 タミヤ

ホーム タミヤのチカラ 商品ラインナップ 環境保全活動 会社情報 お問い合わせ

会社情報

Home > 会社情報 > 社長の経営日誌
会社概要
主要販売・仕入先
社長の日誌

社長の経営日誌

孤高の天才 社長の経営日誌社長の経営日誌 田宮社長が好き勝手に織りなす独白です

FILE No.399

2014.11.15
「 10月の行事(5) 」
 400回までM1 

(前回からの続き)

 クリックで拡大
 IGF名古屋大会は台風の為
観戦できず…

東京での5日間の滞在が終わって大阪に帰りましたが、休む間もなく祝日の13日は年に一度のIGF名古屋大会の日です。
しかし悪い事にこの日は台風19号が日本列島を直撃! しかも丁度興行が行われる夕方から夜にかけてが名古屋や大阪に台風が最も近づくピーク、つまり台風に向かっていくようなものです。
現に当初私が乗ろうと思っていた近鉄特急は早々と運休に追い込まれました。
新幹線はかろうじて動いているものの、もし止まって帰れなくなったら洒落になりませんので名古屋行きを断念せざるをえませんでした。
あ〜あ、今回は折角OSGコーポレーションさんからリングサイドの招待券を頂いたのに勿体無い(涙)。 いっそ興行が中止(延期)になってくれりゃ良かったんですけど、団体側の立場になってみりゃこの日に合わせてわざわざ外国人選手まで招聘しているのですから強行したくなるのはわかりますね。月の初めになったぎっくり腰の回復の為この日はゆっくり骨休めをさせて頂きました。

15〜19日は中川製袋化工さんの代理店会であるサンN会の海外総会でハワイに行って来ました!
♪晴れた空〜、そよぐ風〜♪(憧れのハワイ航路)(古いですね 笑)
私は通算四度目のハワイです。日本を夜出発し約7時間のフライトで19時間の時差のある現地には朝9時半頃到着、ホテルには15時までチェックイン出来ないの一睡もしていない状態で暑い中観光に周っていて、意識が朦朧としていたせいか不覚にも何処かでカメラを紛失してしまう大失態をやってしまいました!
あ〜あ、「僕とした事が!」(右京さんふうに読もう)何たるドジ!
翌日鬱憤ばらしに行った実弾射撃が今回の旅行で一番面白かったです(苦笑)。
44マグナム弾(懐かしや、少年ジャンプ連載の「ドーベルマン刑事」!)を始め幾つかの銃を撃たせてもらいましたがやはり本物は音といい反動といい凄いですね、撃つ度に薬莢が飛んで自分の顔や身体に当たるし、興奮して汗びっしょりになりました。
インストラクターの指導の下、慎重に的を狙うのですがなかなかど真ん中に当てるのは難しく昔の刑事ドラマで刑事が片手で撃って犯人の持っている銃を弾き飛ばすのがいかに大嘘かがわかりました(笑)。
自由行動での夕食はホテルの近くに何と「花の里」なるお店を発見! 思わずお茶漬けを頼んで「ワサビは多めに。」と言いたいところでしたが(「相棒」見てない人にはわかりませんね)茶漬がなかったので寿司を注文したら本当に多めのワサビが付いて来ました(笑)。
おっと、肝心のサンN会総会についてですが、中川兼一社長からは三年間の中期経営計画の概要説明と代理店である我々への強い協力要請がありました。
総会の後の懇親会の時、社長とお話していたら「タミヤさんの中期経営計画(毎年提出させて頂いてます)を大いに参考にさせて頂きました。」と言われ嬉しいやらお恥ずかしい限りでしたが、計画を絵に描いた餅で終わらせないようお互い頑張りましょうと誓い合いました。

 クリックで拡大
 ハワイより愛をこめて?

旅行中に日本のシーピー化成の脇本氏からLINEで連絡が来たので(今回は海外使用可に設定変更済み)「只今ハワイ」という返事にゆずポンhartとのツーショットを添付してやったら、「いいっすね〜、なんかゆずポンと一緒に行ってるみたい」とのコメントが届きました(笑)。 本当にそうならどれだけ良かった事か、あいにく仕事だよ!!(笑)
とあるお店で「コーヒー」を注文したら何故か「コーン」が出て来るし(何でやねん!)色々とハプニング続きのハワイ、カメラを失くしたので急遽スマホで撮影した旅のダイジェストをどうぞ(こちらをクリック)。

東京、ハワイと10月は一週ごとに居場所が違う私、19日に帰国してようやく時差ボケが抜けたと思ったら今度は岐阜県へ、22〜23日はCPJ会の視察旅行でした。
橋本真也の故郷、土岐市にあるシーピー化成さんの中部物流センターを見学させて頂き高山市内に一泊、翌日は世界遺産である白川郷を散策してから帰阪するスケジュールでしたが、初めて訪れた中部のセンターには約33000ケースの在庫(約10日分)を常時保管しているとの事、昨今の物流費の高騰は我々の業界にとって最も頭の痛い問題の一つで、これをいかにローコストに抑えるかが生き残りの鍵となっていますので、三宅慎太郎常務が中心となってこのセンターのフル活用に力を入れているそうです。
ところでこの日の朝、家を出る時着ていく上着(ジャケット)を出していたのですが前夜の大阪がまた暑く、会社帰りにスーツで歩いていたら汗だくになったイメージが残っていたせいか、うっかり上着を持たず(しかも半袖で!)出発してしまいました。
天気を調べたつもりでどうせ大阪とさほど変わらないだろうと高をくくっていたのですが、インタ−ネットでチェックした予報、岐阜のお隣りの名古屋を見ていたようで(笑)。
予想通り集合場所で皆に笑われましたが、よりにもよってこの日の岐阜が時折雨が降る、夕方以降は殆ど冬と変わらぬ寒さ!慌ててホテル着後ユニクロに上着を買いに行きました。考えてみりゃ前月(9月)にも北海道で同じ事やってますよね(FILE No.395参照)、学習能力ないですわ(苦笑)。
何しろ私の場合人一倍の暑がり、会社の衣替えで半袖になるのも毎年誰よりも早く(5月頃から)、また長袖になるのも誰よりも遅い(10月終わり頃)ぐらいですからいつも何処へ行くにも軽装になりがちで9月や10月にはよく失敗します。
二日目の白川郷は前日から一転快晴、逆に上着が不要なほどでしたがちょうどコップ屋さんからLINEで連絡があったので「只今、白川郷」と送ると「昔、納品に来ました」とのコメントが届きました。世界遺産にも緊急納品、商品持って走るのは包材屋の基本です(笑)。
CPJ会岐阜ダイジェストはこちらをクリック

 クリックで拡大
 奈良のヤマトカントリー
クラブ

26日は初めて訪れる奈良のヤマトカントリークラブで当社のゴルフコンペでした。
ぎっくり腰が完治していない私、ハワイに行く前にはコルセットもとれたのですがそれでもこの日の段階でまだ多少痛みというか異和感が残っている状態、これでコースに出るのは怖かったですよ〜! マジで休ませてもらおうかと一時は思ったほどですが、いきなりぶっつけ本番と言うわけにもいかないので軽く二回だけ練習に行ってから挑みました。
フルスイングしているつもりでもやはり無意識に腰をかばっていたのでしょう、OBやらミスショットの連発、結果は予想通り114とぼろぼろでした(涙)。

 クリックで拡大
 全体的に狭いコース
でした…
 クリックで拡大
 こんな谷越えもあり

従来、身内だけで細々とやっていた当社のコンペですが幹事が調子に乗って(笑)あちこちの仕入先さんに声をかけたおかげで今回は計7組となかなかの盛況、皆様ご負担おかけしてすみません!
私は四国銀行の南支店長代理、リスパックの永倉支店長、そしてコップ屋さんという豪華な顔ぶれとご一緒させて頂きましたが、前述のように悪戦苦闘の私を尻目にコップ屋さんが98のスコアで何と優勝をかっさらって行きました。(*Wペリア方式)
コップ屋さんは親会社のご意向で来春には東京勤務となる為、当社のコンペ出陣もひとまずこれが最後につき「有終の美を飾るためにも今回の優勝は頂きます。」と豪語していたのですがまさか本当に公約を守るとは…おみそれしました!

28、29の二日間は水元仁志先生が主催で年二回行われる「第16回 やる気と感動の祭典」に社員5人とともに参加、場所は恒例のリーガロイヤルホテル大阪です。
今回は企業数で204社、人数で978人とやる感史上最高の人数が集まったとの事、水元先生が「これからは取引ではなく取組の時代」と訴えていたのを反映してか小売業だけでなく、メーカーや問屋(我々の同業もちらほら)の参加が多いのが特徴でした。
私のお隣りの席は今回もリスパックの大松栄太専務でしたが、トレイ・容器業界は価格改定騒動の真っ只中にありながら我が関西地区だけは相変わらず思ったように浸透しないので「何で大阪は値段が上がらないんですかねえ。」とぼやいていました。文句は我が社の同業にお願いします(笑)!
この「やる感」、参加経験のある方はご存知でしょうが普通のセミナーと違って映像や音楽をふんだんに使って演出をするのが特徴で、発表前には煽りのVTRが流れ発表者はテーマ曲に乗りスポットライトを浴びて入場します。これは水元先生の「学びはワクワクドキドキ感の中でないと頭や肝に入らない」という考えと、小売業に従事する方に晴れ舞台を提供し夢を与えたいという思いからです。この日も発表の最後に感極まって泣き出す人がいたほどでこのあたりが一部で「洗脳セミナー」などと言われる所以でしょうね(笑)。でも私に言わせれば教育も洗脳も紙一重、実際参加して学んだ事を実践している企業はこの厳しい時代にあってきちんと結果を残しているのですから、的外れな批判など聞く耳を持たぬ事ですね。
発表の最中にもBGMが流れたりするのですが、あるスーパーのバイヤーさんの発表時に流れてきたのが何と、スタン・ハンセンのテーマ曲「サンライズ」とジャンボ鶴田のテーマ「J」! 選曲も発表者の意向でしょうからきっとこの人、プロレスファンに違いないと思わずニンマリしました。
ハードな二日間でしたが、当社も問屋の立場から学んだ事を活かしたリテールサポートに磨きをかけていきたいと思っています。

10月最後の日は年に一度の人間ドックの受診日でした。
顧問の先生からは代表の務めとして年二回は受診するよう言われているのですが、確かに健康管理は経営者にとって最重要な仕事、だから役員にも年一回の受診を義務付けています。
しかしこうして振り返ると10月はぎっくり腰にはなるわ、カメラは失くすわ、ろくでもない月でした。このブログ更新の頃は人間ドックの結果も届いているでしょうし、腰も完治して筋トレが再開出来ていれば良いのですが…。

次回は遂に400回記念!

<過去の日記>
サイトマップご利用にあたってプライバシーポリシー

(c) 2007 TAMIYA.Ltd