FILE No. 861 「謎の新団体旗揚げ!(2)」新着!!
「謎の新団体旗揚げ!(2)」 今回のテーマは「謎の新団体旗揚げ!」…って、このタイトル、2年半前に我が地元大阪でコレガプロレスが発進した際(File No.723 参照)にも使っていました。一時期は毎日のように通っていた […]
FILE No. 860 「死のロード(4)」
「死のロード(4)」 11月も半ばにお送りする9月の総集編、ハードの一言に尽きたこの月中盤~後半の残りネタを一気にお送りします。 16日はKAIRI選手の大阪ラストイベントに参加、こちらは地元なので楽ちんでしたが翌日から […]
FILE No. 859 「一周忌」
「一周忌」 早いものでアントニオ猪木さんが旅立たれて(2022年10月1日没)1年の歳月が流れました。猪木さんの生誕の地は神奈川県横浜市の鶴見区、猪木家の墓はここ、鶴見駅からほど近い總持寺にあります。一周忌に合わせてここ […]
FILE No. 858 「半期決算(4)」
「半期決算(4)」 本日11月3日は「文化の日」、この日に相応しい典型的文化人の書くこのブログにようこそ(爆笑)。朝夕めっきり涼しく、と言うより肌寒くなって来ましたが今回からは9月編をお届け致します。それにしてもこの月も […]
FILE No. 857 「テキサス・ブロンコ(2)」
「テキサス・ブロンコ(2)」 (前回からの続き) 81年、全日本プロレスと新日本プロレスの間で仁義なき外国人選手の引き抜き合戦が勃発(File No.684、685 参照)、その余波でアブドーラ・ザ・ブッチャーが去り、代 […]
FILE No. 856 「テキサス・ブロンコ(1)」
「テキサス・ブロンコ(1)」 今回は8月最後の週のネタを書くつもりでしたが、この週とんでもないニュースが飛び込んで来ました。“テキサス・ブロンコ”(テキサスの荒馬)の異名でアメリカだけでなく日本でも絶大な人気を誇ったテリ […]
FILE No. 855 「暴風雨(2)」
「暴風雨(2)」 今回も8月ネタですが、毎年の事ながらこの月は台風に振り回されました。被災された方には改めて心よりお見舞い申し上げますが、特に今年の場合はお盆休みを直撃したので各地で混乱に拍車がかかったようです。昨年はス […]
FILE No. 854 「社長一人責任論」
「社長一人責任論」 以前にビッグモーターの(前)社長の言葉をご紹介しましたが、今回は新聞に掲載されていた、100円ショップのダイソー(大創産業)創業者、矢野博丈氏のお話から抜粋…ってビッグモーターと並べられるとダイソーさ […]
FILE No. 853 「美人数珠つなぎ(11)」
「美人数珠つなぎ(11)」 朝夕は少し涼しくなって来ましたが、今回は約1年ぶりに「美人数珠つなぎ」のタイトルを復活させ、猛暑に苦しんだ7月を振り返ります。 6月からスタートした赤井沙希ちゃん引退ロード、あまりに急で6月は […]
FILE No.852 「青春の証明」
「青春の証明」 あまりの酷暑が続いた為、振り返りたくない今年の夏ですが、7月24日には推理小説作家の森村誠一先生の訃報が流れました(享年90歳)。通算1000以上(!)の作品を生み出したまさに推理小説界の巨匠ですが、残念 […]