社長の経営日誌
FILE No.836 「1枚の資料より…」新着!!

「1枚の資料より…」 本日は6月2日、「猪木舌出し失神事件」40周年記念日(File No.276,277,576 参照)ですが、全く関係ないネタをお届けします。 お世話になっているコンサルの先生に、かれこれもう20年以 […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 835 「2012」

「2012」 5月最後の更新はそろそろ4月ネタの紹介と思っていましたが、回数稼ぎの為、「番組の途中ですがここで内容を変更してお届け致します。」(笑) 実に久々に誰も知らないマイナー作品シリーズ、私にしてはずっと新しく(と […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 834 「有明コロシアム」

「有明コロシアム」 今回は久々のプロレス会場シリーズ、3月に東京女子プロレスのビッグマッチで行って来た有明コロシアムの登場です。東京の江東区にあるテニスの殿堂ですが、我々昭和のファンに忘れられないのがそれ以前に使われてい […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 833 「最後の闘魂(2)」

「 最後の闘魂 (2) 」 3月の振り返り、やはりハイライトは7日に両国国技館で行われたアントニオ猪木さんの「お別れの会」です。日本中、はては海外までにも衝撃が走った昨年の10月1日(File No.811参照)…早いも […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 832 「関節技の天使(3)」

「関節技の天使(3)」 「子供の日」にお届けするブログは2月中~後半の総集編です。この月の第4週、20日が猪木さんのお誕生日(この日、本来なら傘寿=80歳!涙)、翌21日は東京ドームで武藤敬司選手の引退試合でしたが、私は […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 831 「トイレ大改造計画」

「トイレ大改造計画」 今週からゴールデンウィーク突入、各地とも人で賑わいそうです。これを書いているのは3月の終盤ですが、恐ろしい事にマスク規制緩和(3月13日より)にご立腹のマスク真理教どもは皆がマスクを外した事によりコ […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 830 「ドバイ・アブダビ・オマーン経済産業視察(3)」

「ドバイ・アブダビ・オマーン経済産業視察(3)」 (前回からの続き) 年輪会の海外トップセミナー、折り返しの2月8日はドバイのジュベル・アリ地区に位置する経済特区ジュベル・アリ・フリーゾーンを視察、昼食を挟んでドバイに別 […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 829 「ドバイ・アブダビ・オマーン経済産業視察(2)」

「ドバイ・アブダビ・オマーン経済産業視察(2)」 (前回からの続き) 2月4日の土曜日、関空発23時半のエミレーツ夜の便で3年ぶりとなる海外視察に出発しました。飛行時間は約11時間15分、時差5時間のドバイに到着した時は […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 828 「ドバイ・アブダビ・オマーン経済産業視察(1)」

「ドバイ・アブダビ・オマーン経済産業視察(1)」 弊社は今週から新年度、今回はグローバル&ワイドに海外編をお届けします。この2月、実に3年ぶりに海外視察に行って来ました。 前回行ったのが2019年、近江さん(元・日本小売 […]

続きを読む
社長の経営日誌
FILE No. 827 「予算達成!(8)」

「予算達成!(8)」 春らしい陽気が続く毎日、これで花粉が飛ばなければ最高の季節です(苦笑)。さて、3月も早いもので本日で終了、我が社も無事に第49期を終える事となりました。毎年恒例の業績報告ですが、おかげ様を持ちまして […]

続きを読む