FILE No. 806 「美人数珠つなぎ(9)」
「美人数珠つなぎ(9)」 先週まで6回連続でお堅い話が続きましたので今週は180度方向転換、8月の総集編として選りすぐりの美女たちに登場して頂きます。 第1週の土・日は杏ちゃむちゃんが巣鴨の闘道館で1年ぶりの試合(マット […]
FILE No. 805 「正義は勝つ(8)」
「正義は勝つ(8)」 (前回からの続き) 2006年、当時の最大の取引先であるスーパーがF社と直接取り引きをする事となり、会社は存続の危機に見舞われました。取引停止日までに消化しきれない在庫について先方のT専務は「F社と […]
FILE No. 804 「正義は勝つ(7)」
「正義は勝つ(7)」 (前回からの続き) 弊社がF社の商品を販売している先に同じ商品の安値が、それもF社の代理店会にすら属していない小規模問屋から出て来るトラブルが何度かあり、私の不信感は募る一方でしたが、2005年にあ […]
FILE No. 803 「正義は勝つ(6)」
「正義は勝つ(6)」 (前回からの続き) かつてお金を踏み倒した相手が自滅した事例をいくつかご紹介しましたが、似たような話は他にも沢山ありました。やはり別注品在庫で泣き寝入りさせられた衣料品チェーン店はその後別の企業に吸 […]
FILE No. 802 「正義は勝つ(5)」
「正義は勝つ(5)」 (前回からの続き) 社長就任からわずか1~2年の経験で世の正道を歩む事の大切さを痛感しましたが、他にも似たような話は沢山ありました。これはまだ社長就任前、和泉市にあった漬物屋の話、印刷の入った別注の […]
FILE No. 801 「正義は勝つ(4)」
「正義は勝つ(4)」 (前回からの続き) 容器メーカー最大手F社の直接取り引きにより売り上げ第2位の回転寿司チェーン店を失い、そのダメージは1~2年後にじわじわと効いて来ました。タイミングが悪い事に97年、弊社では社長交 […]
FILE No. 800 800回記念「正義は勝つ(3)」
800回記念「正義は勝つ(3)」 2007年にホームページをリニューアルした際、目玉としてスタートしたこのブログが遂に800回目を迎える事となりました。1回目からお付き合い頂いてる方も今ではごく少数となりましたが(苦笑) […]